税務相談室

法定相続人の数

2016.01.29 相続税

 相続税法では、法定相続人の数は相続税の計算には大きく関係してきます。
たとえば、基礎控除、生命保険の非課税、退職金等の非課税など。
孫が養子になることにより、法定相続人になることができます。
しかし、孫が何人も養子なった場合、相続税法の法定相続人の数はどんどん増えていくのでしょうか?
相続税法では、下記のような制限があります。
①被相続人に実子がいる場合は、養子のうち1人までを法定相続人に含めます。
②被相続人に実子がない場合は、養子のうち2人までを法定相続人に含めます。

上記制限のもと、基礎控除等の計算をしていきます。


税金・会計に関する事ならお任せください。

滋賀県守山市岡町261-1
林貞治税理士事務所
TEL:077-582-8148

【相談内容】
開業相談、法人設立相談、贈与税相談
相続税相談、事業計画書作成相談

【このようなことでお悩みでしたら】
・今の税理士と合わない
・若い税理士に変えたい
・税理士報酬の見直しをしたい
・会計ソフトを使って記帳をしたい
・事業が拡大してきたので税理士に頼みたい
・個人から法人にするので相談したい

【業務地域】
滋賀県内(大津市、草津市、栗東市、守山市、野洲市、近江八幡市、東近江市、彦根市、長浜市、甲賀市、湖南市、日野町、竜王町、愛荘町、豊郷町甲良町、多賀町)
京都府内(京都市、宇治市、城陽市八幡市)
※上記以外でもお問い合わせください。